天岩戸神社


日本神話の中でもよく知られた天照大御神(あまてらすおおみかみ)の
お隠れになった天岩戸開き、あの天岩戸伝説を伝える神社です。
天岩戸神社には東本宮と西本宮があり、東本宮は天照皇大神、
西本宮はおおひるめのみこと(アマテラスオオミカミの別御神名)を主祭神とし、
天岩戸(洞窟)を御神体として祭っております。
現在、一般的に天岩戸神社と呼ばれているのは西本宮です。

写真をクリックすると写真が拡大し、右クリックすると次の写真が表示されます。
・[スライドショー(自動)]をクリックすると各写真の拡大版が自動で連続表示されます。