小鹿田焼の里(1)


日田市の北部・源栄町皿山に位置する「小鹿田焼の里(おんたやきのさと)」は、
1705年に柳瀬三右衛門により開窯され、窯元10軒の集落です。
窯元が川の水を利用して唐臼(からうす)で土を砕く様は、この地の代表的な風物詩であり、
陶土を挽くその唐臼の音は「日本の音風景100選」、地区全体は重要文化的景観として認定されています。

唐臼が陶土を挽く様子(動画)は、以下をクリックすると見られます。
WindowsPCの方   Mac(iPad)PCの方


写真をクリックすると写真が拡大し、右クリックすると次の写真が表示されます。
・[スライドショー(自動)]をクリックすると各写真の拡大版が自動で連続表示されます。